
サウナスーツで代謝効果UP|たくさん汗をかくためにおすすめなサウナスーツとは
はじめに
汗をかくことで身体の中の水分や老廃物を排出し、新陳代謝が上がります。それにより免疫力の向上や美肌効果、痩せやすい体質になると言われています。 しかし、ウォーキングやジョギングでは思ったように汗をかけないという方も少なくありません。
そこで今回は、着て運動することで汗の量を増やすことができる『サウナスーツ』をご紹介します。
サウナスーツとは
サウナスーツとは熱を逃がさない素材によって身体が発する熱を閉じ込め、通常のトレーニングウエアに比べて発汗効果が期待できるスポーツウェアのことです。着るだけでは大きな効果は期待できませんが、サウナスーツを着用してウォーキングやランニングなど運動をすることでより発汗効果が期待できます。減量中のボクサーなどアスリートが愛用することでも知られています。
近年ではダイエットや美容目的でも用いられ、男女問わず幅広い層にも浸透しています。
なぜ汗をたくさんかけるのか
熱を逃がさないから
特殊な裏地などの素材によって体が発する熱を内側に閉じ込めて運動による発汗を促します。
密閉性が高いから
高い密閉性によって蓄熱・保温効果に優れ、発汗を促します。そのためサウナスーツは風を通しにくい特徴もあります。
サウナスーツを選ぶ際のポイント
①素材
もっとも重要なことは、発汗効果が見込めるかということです。そのため熱を逃がさない特殊なコーティングが施された生地のものを選ぶようにしましょう。裏地にシルバーコーティングを使用したものはより発汗効果を高めてくれるのでおすすめです。
②密閉性
サウナスーツの密閉性は発汗効率に大きな影響を与えます。そのため熱を逃がさず蓄熱できるものを選ぶことが大切です。特に首や足首周り(裾口)にゴムが付いたものは、身体から発する熱を逃がしにくくなるのでおすすめです。
また頭や顔からも熱は逃げます。発汗効率をさらに高めたいならフード付きのものもおすすめです。
③機能性
急な雨にも対応できる防水加工が施されているものや貴重品などを入れられるファスナー付きのポケットがあると便利です。
④サイズ
快適に着るためには適切なサイズ選びが欠かせません。 レディースにも対応しているか・ウエスト部分の締め付け具合を調整できるかなどをチェックするようにしましょう。
インナーを重ね着して使用したい場合には、ワンサイズ上のものが選べると動きを妨げることなく快適に運動することができるのでおすすめです。
⑤手入れのしやすさ
サウナスーツの中には洗えないものもあります。清潔さを保ち、お手入れに時間をかけたくない方は洗濯機で洗えるものがおすすめです。なお、洗濯機で洗えるものでも洗濯ネットを使用するようにしましょう。
おすすめのサウナスーツ
運動して汗をかきたい。
けど激しい運動をするのは大変..
そんな時は、SPALTAXサウナスーツがおすすめです。様々な工夫により、着て運動すれば汗をかく量を増やせます。
- 熱を閉じ込める素材
- 首元/足首からも熱を逃がさない
- 防水加工
- 洗濯機で洗える(要 洗濯ネット)
- ファスナー付きポケット
- 男女兼用の4サイズ展開